枝豆のパズドラな日々

パズル&ドラゴンズのプレイ日記や攻略情報を書いています。 闇属性大好きプレイヤーのため攻略情報はかなり偏っていますが、参考になれば幸いです。

スペシャルダンジョン攻略

【さらに安定!】ゼウス(+297)降臨を覚醒ダルシで安定攻略 -改訂版- 【パズドラ】

IMG_4633

少し前になりますが、ゼウス(+297)降臨についての攻略記事を書きました。
その内容についてですが、より安定して攻略できるパーティを教えていただいたので改訂版を書いていきたいと思います。

前回の記事のパーティでも安定攻略できるので、参考にしていただけると嬉しいです。

前回の攻略記事はこちらからどうぞ~

それでは早速ですが今回の安定攻略パーティと立ち回りについて書いていきたいと思います。

攻略パーティと立ち回りだけ見たい方はこちらをクリックかタップしてください。 

ダンジョン構成 

各階の構成と先制攻撃について

1階
IMG_4624
先制:1体が99%ダメージ軽減(1ターン)

2階
IMG_4625
先制:1~3ターンスキル遅延
【注意!】3体とも高防御
神化の黒面、神化の金面 防御力1200000
裏神秘の仮面 防御力8000000

3階
IMG_4626
先制:お邪魔が降ってくるようになる(10ターン)

4階
IMG_4627
先制:先制攻撃(出現したキマイラによってダメージ量が変化)
火キマイラ:5444ダメージ
水キマイラ:5364ダメージ
木キマイラ:5276ダメージ

5階(ボス)
IMG_4628
先制:ランダムでドロップ20個をロック&状態異常無効999ターン

攻略パーティ

パーティメンバーは以下の通りです。
IMG_5161

キャラ名 役割など
L 覚醒ダルシ 赤ソニア継承
闇火ハク 3色陣
明智 変換 ドロップ強化
半蔵 攻撃キラー 変換
覚醒ロキ エンハンス(2ターン)
F 覚醒ダルシ 前田慶次継承
※覚醒バッジ 操作時間延長(1秒)

前回の攻略情報と違う部分を赤文字で書いています。

◆ボスのゼウスがドロップをロックする先制攻撃を使用してくるのでドロップリフレッシュ⇒ハク⇒明智とスキルを使用してワンパンします。

◆前述のドロップリフレッシュの役割はフレンドの覚醒ダルシが担っています。

道中の敵のほとんどが攻撃タイプなので、半蔵を入れる事によりキラーが刺さって道中の安定度が増します。

◆4階、5階(ボス)とHPが高く、キラー持ちであっても削るのが大変なのですが、覚醒ロキが2ターンエンハンスのスキルを持っているため4階、5階とエンハンスが効いて楽に削り切れます。

覚醒バッジには「操作時間延長」を使っています。パズル操作時間が1秒延長されるため余裕を持ってパズルが組めます。

立ち回り1

階層立ち回り
1階スキルを利用して突破
2階覚醒ダルシ(LF)のスキルを使用
神化の黒面だけ残しスキル溜め

全員のスキルが溜まったら突破
(火ドロップを残しておくと次が楽) 
3階半蔵のスキルを利用して突破
4階覚醒ダルシ(赤ソニア)と覚醒ロキの
スキルを使用して突破
5階覚醒ダルシ(前田)⇒ハク⇒明智
最大火力を出しワンパン

各階の立ち回りは上記のとおりです。
◆4階のキマイラが2体ともHP1000万オーバーですがエンハンスと半蔵のキラーで余裕を持って倒せます。

◆2階で「神化の黒面だけ残す」と書いていますが「神化の金面」の方を残しても問題ありません。(実践で確認しました)

全階層を通じて言えるのはヤラれる前にヤレです。

コツを掴んでしまえば簡単にクリアできるのでまだクリアしていない方は参考にしてください。

※追記
もう1パターン立ち回りがあるので以下に追記します。
(shinさん情報提供ありがとうございます!)

立ち回り2

階層立ち回り
1階スキルを利用して突破
2階覚醒ダルシ(LF)のスキルを使用
神化の黒面だけ残しスキル溜め
闇ドロップを溜めながらスキル溜めを行う

全員のスキルが溜まったら
スキルを使わずに突破
3階スキルを使用せずに突破
4階ハク⇒半蔵⇒覚醒ロキの順に
スキルを使用
して突破
5階覚醒ダルシ(前田)⇒覚醒ダルシ(ソニア)
⇒明智の順にスキルを使用し
闇花火でワンパン

各階の立ち回りは上記のとおりです。
立ち回り1と違う部分を赤字で記述しています。

◆立ち回り1では4階で「覚醒ダルシ(ソニア)を使用し突破」となっていますが、2色陣で火ドロップが多く偏ってしまう事が考えられるため、立ち回り2ではハク⇒半蔵とスキルを使用し、闇ドロップを相当数確保できるように対策しています。

◆2階でスキル溜めしやすいので、ついでに闇ドロップを確保しておき、そのドロップで3階も突破します。2階突破時に闇ドロップが消えてしまわないように注意してください。

◆5階(ボス)では覚醒ダルシ(ソニア)⇒明智とスキルを使用する事で強化闇花火になるのでワンパンして終了です。

どちらの立ち回りも有効なので好みの立ち回りを選択してください。
個人的には立ち回り2の方で立ち回り、もし2階突破時に闇ドロップが消えてしまい3階で十分な闇ドロップを確保できていない場合、立ち回り1に切り替えるという攻略が良いかと思います。
(立ち回り1に切り替えた場合、2色陣が偏ってキマイラが倒しきれない可能性があるのでご了承ください)

おまけ

IMG_5165
IMG_5162

ワンパン気持ちいい~

情報提供者のshinさんありがとうございました。

今回の記事は以上です。 

【ギミックが多い!】セラフィス降臨を闇属性パーティで安定攻略!【パズドラ】

IMG_5079

7/18(月)からライトチャレンジが始まっています。
そのラインナップに「セラフィス降臨」 が入っているのですが、なかなか面倒なダンジョンなので備忘録として記事を書いておこうと思います。

それでは、早速攻略情報を書いていきたいと思います。

攻略パーティと立ち回りだけ見たい方はこちらをクリックかタップしてください。 

ダンジョン構成 

各階の構成と先制攻撃について

◆1階
IMG_5069
パープルガジェット(マシン)
先制:3735ダメージ+暗闇

レッドガジェット
(マシン)
先制:6840ダメージ+お邪魔ドロップ3個生成

グリーンガジェット(マシン)
先制:3015ダメージ+上から3段目を木ドロップ変換

◆2階
IMG_5070
ウィンドキーパー(マシン)
先制:割合ダメージ(80%)

◆3階
IMG_5071 (1)
(左)ピスケス(マシン ドラゴン)
先制:状態異常無効(5ターン)
※注意※
HP10%以下 31940ダメージ

(右)タウラス(マシン ドラゴン)
先制:5722ダメージ
※注意※
HP10%以下 割合ダメージ(100%)

◆4階
IMG_5072
フォークロア
(マシン ドラゴン 悪魔)
先制:3950ダメージ+覚醒無効(3ターン)
 
◆5階
IMG_5073
カッカブ(マシン 悪魔)
先制:光属性吸収(10ターン)
※注意※
5回目の行動 54612ダメージ
HP5%以下 341325ダメージ


◆6階
IMG_5074 - コピー
セラフィス
(マシン)
先制:根性+闇属性軽減+状態異常無効+全属性50%軽減(5ターン)+鍵付きドロップが落ちやすくなる(10ターン)
※注意※
HP20%以下 61552ダメージ
HP1%以下 61552ダメージ+HP20%回復

攻略パーティ

今回はリーダーに織田信長、フレンドに覚醒パンドラを選びました。
サブメンバーは以下の画像の通りです。
IMG_5077


キャラ名役割など
L 織田信長
バインド回復 闇ドロップ生成
究極タナトス
光属性ダメージ無効
覚醒ペルセポネ
闇ドロップ生成 目覚め
覚醒ダルシ
明智継承
ズオー
3色陣 孫権継承
F 覚醒パンドラ
闇ドロップ生成 ヘイスト

今回のパーティのキーポイントはやはり「タナトス」ですね。
ボスのセラフィスが先制攻撃をアホみたいに打ってくる上に根性持ちというとてつもなく面倒なヤツなので、その対策用です。
ボスでタナトスのスキルを使用するのですが、道中でスキル溜めが出来るのでスキルLv1のままでも大丈夫です。(今後のためにスキル上げはしておいた方がいいとは思いますw
ズオーに孫権を継承させていますが、継承は必要なし。というか継承しない方がいいです。

立ち回り


階層 立ち回り
1階
織田信長のスキルを使用
闇1列+数コンボで突破 
2階 覚醒パンドラのスキルを使用
回復しつつ突破 
3階 セポネのスキルを使用して突破 
4階 スキル溜め
全員のスキルが溜まったら突破 
5階 パンドラのスキルを使用して突破 
6階 タナトス⇒ズオー⇒ダルシの順に
スキルを使用し全力攻撃
根性で耐えるのでセポネ⇒信長
の順にスキルを使用し倒す

◆4階でスキル溜めが簡単に出来るのでスキルの温存はしなくて大丈夫です。

◆2階、3階と先制でダメージを喰らうので、2階で覚醒パンドラのスキルを使用し回復しながら突破しましょう。

◆ボスの根性が発動すると、HP20%回復と大ダメージを打ってくるので、トドメを刺すためにスキルを残しておきましょう。4階で全員のスキルを溜め直せた場合は、上記のスキル使用順を参考にしてもらうとスムーズに倒せます。

最後に

織田信長×覚醒パンドラのパーティ以外にもこちらでも攻略できました。

IMG_5068

こちらのパーティだと闇ドロップ生成のスキル持ちが少なく、立ち回りが窮屈な印象でした。
リーダー、フレンドを覚醒パンドラにするなど他にも安定攻略できるパーティは多そうです。

以上がセラフィス降臨の攻略情報です!
最後までご覧になってくださりありがとうございました! 

【織田呂布】極限ヘララッシュ超絶地獄級を安定攻略【パズドラ】

IMG_4901

日付が変わってスペシャルダンジョンのラインナップを見ていたら「極限ヘララッシュ」が来ていたのですが、Newマークが付いたままで放置していたので、魔法石回収してきました。
その時の攻略パーティと立ち回りが個人的にスッキリして気持ち良かったので記事にまとめようと思います。

攻略パーティと立ち回りだけ見たい方はこちらをクリックかタップしてください。 

ダンジョン構成 

各階の構成と先制攻撃について

◆1階(ヘラ・ウルズ:神 悪魔)
IMG_4893
先制:火ドロップ&お邪魔が振りやすくなる(99ターン)

◆2階(ヘラ・イース:神 悪魔)
IMG_4894
先制:スキル封印(5ターン)

◆3階(ヘラ:神 or 絶メタ:神 合成)
IMG_4895
先制:8504ダメージ

絶メタの場合
先制:攻撃力2倍(5ターン)

◆4階(ヘラ・ベオーク:神 悪魔)
IMG_4897
先制:光属性吸収(10ターン)

◆5階(ヘラ・ソエル:神 悪魔)
IMG_4900
先制:スキル封印(5ターン)

◆6階(究極ヘラ:神 悪魔)
IMG_4898
先制:46238ダメージ

◆7階(ゼウス&ヘラ:神 悪魔)
IMG_4901 - コピー
先制:状態異常無効(2ターン)&4コンボ以下吸収&根性

攻略パーティ

6階の究極ヘラの先制ダメージが46238とかなり重いダメージなので、それに耐えられるHPが必要。
今回は攻撃倍率の高い織田信長をリーダーに選び、HP補正がかかる呂布をフレンドに選びました。
サブメンバーは以下の画像の通りです。
IMG_4896

キャラ名役割など
L 織田信長
変換 悪魔キラー
覚醒パンドラ
変換 ヘイスト
覚醒アヌビス
変換 操作時間 反撃
覚醒ダルシ
明智継承 神キラー
明智光秀
変換+ドロップ強化
F 究極呂布
パーティのHP2倍

ヘララッシュに出現する各種のヘラはほとんど悪魔タイプなので、織田信長の悪魔キラーが刺さります。
3階で絶メタが出てきた場合でも覚醒ダルシを入れているので神キラーが刺さり突破が容易です。
究極呂布のHP2倍補正により、パーティ全体でHP52008を確保する事が出来ます。

立ち回り


階層 立ち回り
1階
スキルを使用して突破
2階 スキルを使用して突破
3階 スキルを使用して突破
4階 1ターン以上耐久
パンドラのスキルを使用し突破
5階 1ターン耐久
スキルを使用して突破
HPは出来るだけ回復しておく 
6階 スキルを使用して突破
7階 条件:反撃が有効になっている
5コンボ以上を組んで突破 

◆究極呂布のリーダースキルは悪魔タイプ3倍、スキル使用で1.5倍なので、出来るだけ各階でスキルを使ってから攻撃した方が突破しやすくなります。

注意!!
◆ボスのゼウス&ヘラは根性持ちなので、覚醒アヌビスのスキル使用時に発動する「反撃」がボス突入時に有効になっているようにしてください。

◆4階で1ターン以上耐久するのはスキル溜めをするのと、ヘラ・ベオークの「創樹妃の色香」という攻撃を利用して突破しやすくするためです。
※創樹妃の色香:15529ダメージ+火ドロップを木ドロップに変換

◆各階でスキルを使用し、スムーズに各階を突破するスキル使用例を以下に記載します。

階層スキル使用キャラ
1階
織田信長
2階覚醒アヌビス
3階明智光秀
4階覚醒パンドラ
5階覚醒ダルシ(明智) 織田復帰
6階織田信長 アヌビス復帰
7階覚醒アヌビス&呂布
参考までに。基本的には盤面を見て効率が良い変換スキルを使用してください。
覚醒アヌビスを2階までに使用すると7階突入時に復帰するので丁度良い気がします。
1階で火ドロップが振りやすくなるので、明智のスキルは2階以降の方が効率良さそうです。
(お邪魔も降りやすくなってますが・・・)

以上が、極限ヘララッシュ超絶地獄級の攻略情報です。
 

【パズドラ】第31回チャレンジダンジョンLv9をソロ攻略【安定の覚醒ダルシ】

IMG_4837

昨日に続いてチャレンジダンジョンのLv9もクリアしたので攻略情報を書いていきます。

攻略パーティと立ち回りだけ見たい方はこちらをクリックかタップしてください。 

ダンジョン構成 

各階の構成と先制攻撃について

◆1階(ツクヨミ:神 バランス)
IMG_4839
先制:7コンボ以下吸収(3ターン)

◆2階(ヘル:悪魔 ドラゴン)
IMG_4840
先制:毒ドロップを4個生成+21407ダメージ

◆3階(スコルピオ:マシン ドラゴン レオ:マシン ドラゴン)
IMG_4841
先制:毒ドロップ3個生成+8929ダメージ

◆4階(周瑜:回復 ドラゴン)
IMG_4842
先制:ダメージ軽減50%+暗闇+根性

◆5階(セブンザード:ドラゴン バランス)
IMG_4843
先制:状態異常無効(7ターン)+ダメージ軽減75%+15954ダメージ+毒ドロップ生成4個

攻略パーティ

先制攻撃で重いダメージや毒ドロップ生成をしてくるのでHPが高く、回復力にも補正がかかる「覚醒ダルシ」をリーダー、フレンドに起用しました。
サブメンバーは以下の画像の通りです。
IMG_4838

キャラ名役割など
L 覚醒ダルシ
明智継承
闇火ハク
3色陣 ドラゴンキラー
ズオー
3色陣 ドラゴンキラー
闇闇パンドラ
操作時間2個持ち 変換
エスカマリ
毒処理 火力底上げ
F 覚醒ダルシ
サツキ継承

毒ドロップ生成をしてくる敵が多いため、陣持ちや毒ドロップ変換など毒処理係を多めに入れています。
また、今回の構成ではドラゴンタイプの敵が多いためドラゴンキラー持ちのキャラクターを入れています。
ボスのセブンザードも一撃で倒す布陣です。

立ち回り


階層立ち回り
1階
無理して7コンボ組む必要はありません
3ターン適当に耐久する
耐久の際、闇ドロップを溜めておき
7コンボ吸収が消えたら倒す
2階エスカマリのスキルを使用し倒す
3階パンドラのスキルを使用して倒す
4階1ターン目で50%未満まで削る
2ターン目でズオーの陣を使用し倒す 
5階ハク⇒覚醒ダルシ(明智)の順に
スキル使用して全力コンボ

◆エスカマリをカストルなど毒ドロップを変換できるキャラクターに変えても攻略可能です。
※ただし、火力が落ちるためボスをワンパンする必要コンボ数が上がります。

◆回復せずに2階+3階の先制ダメージを受けても大丈夫ですが、3階突破時に回復しておいた方が良いです。

◆周瑜の根性は50%未満で消えます。50%ラインを切るのに必要なコンボは闇1列+その他3コンボ程度です。削りすぎると発狂ダメージを打ってくるので注意してください。

◆ボスのセブンザードは75%軽減をしてくるので、実質HP約3111万あります。 ドラゴンキラー持ちを2体入れているのでワンパンは難しくないですが、闇3列+数コンボは欲しいです。良い盤面を引くよう祈りましょう。

以上が、今回のチャレンジダンジョンLv9の攻略情報です。 

【快適攻略】ヘラ(+297)降臨を覚醒ダルシで安定攻略!【パズドラ】

IMG_4796
昨日の記事で書いたヘラ(+297)降臨のリベンジですが早速行ってきました!

宣言通り闇属性パーティでクリアしてきたので攻略情報を書いていきたいと思います。

攻略パーティと立ち回りだけ見たい方はこちらをクリックかタップしてください。 

ダンジョン構成 

各階の構成と先制攻撃について

1階~4階
IMG_4802
先制:ドロップ変換(魔剣士)
1階~4階までは各色のデーモン、デビル、魔剣士が出現。
魔剣士のみ先制攻撃をする。 

5階
IMG_4805
先制:操作時間短縮(2秒)

6階
IMG_4806
先制:5コンボ以下吸収(5ターン)

7階
IMG_4807 (1)
先制:スキル封印(5ターン)

8階
IMG_4808
先制:状態異常無効(4ターン)
※高防御のため注意! 防御力1388890

9階
IMG_4810
先制:割合ダメージ(99%)

10階(ボス)
IMG_4812
先制:6コンボ以下吸収&45246ダメージ

攻略パーティ

覚醒ダルシパーティで攻略してきました。
パーティメンバーは以下の通りです。
IMG_4814

キャラ名 役割など
L 覚醒ダルシ
明智継承
闇メタトロン
2色陣継承(ボス用) 
半蔵
悪魔キラー 軽変換
闇闇パンドラ
操作時間 変換
エスカマリ
ドロ生成 目覚め 火力底上げ
F 覚醒ダルシ
サツキ継承

※このパーティの場合、HP43683のため潜在覚醒の闇軽減が4個以上必要。
※または、覚醒イシスなどのダメージ軽減スキルを継承する必要あり

サツキを継承させているフレンドを選んだのはネプチューン対策です。
半蔵の悪魔キラーと毒変換によってネプチューンの高防御を突破しやすくしています。
※今回はフレンドの覚醒ダルシが毒処理係ですが、半蔵に継承させた方が良いです。

6階以降、スキルを溜めやすく盤面調整もしやすいので、エスカマリを覚醒ロキなど他のキャラクターに変えてもいいかもしれません。

立ち回り


階層 立ち回り
1階

4階
スキルを利用して倒す
闇1列+数コンボで十分なため
消し過ぎないようにする 
5階 スキルを使用して倒す
6階 5ターン耐えた後スキルを使用して倒す
7階 スキル溜め放題
全員のスキルを溜めてから突破 
8階 1ターン耐え覚醒ダルシ(サツキ)
のスキルを使って倒す
9階 5ターン以内に倒す
10階 闇メタ(陣)⇒覚醒ダルシ(明智)
全力コンボで倒す 

全体的に余裕のあるダンジョンです。

◆6階で5コンボ以下吸収という面倒な先制攻撃をしてきますが、無視して5ターン過ごしましょう。
敵の6ターン目は攻撃力上昇のスキルを使用するので、そのターンでワンパンします。
しっかり列や4個消しなどを含んでいれば5コンボも組まなくて良いです。

◆8階のネプチューンは初手で最上段、最下段を毒と回復に変換してくるので、それをそのまま利用してぶん殴りましょう。
悪魔キラー持ちの半蔵だけで抜けます。

◆最後、ボスのヘラですが、二色陣からの闇ドロップ強化で火力を上げてワンパンします。
陣ですので偏ってしまう可能性があるので、覚醒ダルシのスキルで闇ドロップを調整すると勝率が上がります
上で半蔵に毒処理係をさせた方が良いと書いたのはこのためです。
もしくは、エスカマリの代わりに織田信長をパーティに入れるなど盤面調整の手段が多い方が良さそうです。



私の攻略パーティよりももっと効率的なパーティがあると思いますが、参考にしてみてください。

以上です~ 
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 【お久しぶりです!】やっぱり実家が一番!今回は近況報告します~【パズドラ】
  • 【お久しぶりです!】やっぱり実家が一番!今回は近況報告します~【パズドラ】
  • 【お久しぶりです!】やっぱり実家が一番!今回は近況報告します~【パズドラ】
  • 【お久しぶりです!】やっぱり実家が一番!今回は近況報告します~【パズドラ】
  • 【お久しぶりです!】やっぱり実家が一番!今回は近況報告します~【パズドラ】
  • 【お久しぶりです!】やっぱり実家が一番!今回は近況報告します~【パズドラ】
  • 【お久しぶりです!】やっぱり実家が一番!今回は近況報告します~【パズドラ】
  • 【お久しぶりです!】やっぱり実家が一番!今回は近況報告します~【パズドラ】
  • 【お久しぶりです!】やっぱり実家が一番!今回は近況報告します~【パズドラ】